村上地域の観光・体験がSDGsにつながる!研修会を開催しました!
2/15(火)に地域内で活動されている20名ほどの方が集まってくださり、
村上地域の観光・体験がSDGsにつながる研修会を開催しました!
村上地域の観光・体験がSDGsにつながる研修会を開催しました!
特定非営利活動法人まぢラボの石本さんを講師にお招きして、
SDGsの基本的なところから、実際に自分たちの活動とどう結びつけられるのか、
どんな風にその活動を紹介できるのかまで、実践的に学ぶことができました。
SDGsの基本的なところから、実際に自分たちの活動とどう結びつけられるのか、
どんな風にその活動を紹介できるのかまで、実践的に学ぶことができました。
良い活動であっても、その価値を言葉で表現するのはなかなか難しいものですが
地域内の様々な活動がSDGsにつながっていることを実感することができました。
地域内の様々な活動がSDGsにつながっていることを実感することができました。
一人ひとりが自分の言葉で、他の人にも分かりやすく活動の目指すところを伝えることで、
参加されるお客様にも単なる観光体験ではなく、持続可能な暮らしにつながる体験プログラムであることを
楽しみながら感じていただきたいと思っております。
参加されるお客様にも単なる観光体験ではなく、持続可能な暮らしにつながる体験プログラムであることを
楽しみながら感じていただきたいと思っております。
SDGsマークにご注目ください!
この研修会の成果を皆さんにもお伝えできればと
村上地域グリーン・ツーリズム協議会のWEBサイトに掲載されている
体験プログラムには関連するSDGsのマークを表示するように致しました。
村上地域グリーン・ツーリズム協議会のWEBサイトに掲載されている
体験プログラムには関連するSDGsのマークを表示するように致しました。
皆さんと一緒に村上地域をもっと元気に盛り上げていくことができるよう、
これからも様々な取り組みができればと思っております。
これからも様々な取り組みができればと思っております。
引き続きよろしくお願い致します!!